多くの人がお金に関して不安を抱えています。
しかし、お金は物質的なニーズを満たすだけでなく、私たちの精神的な成長にも役立ちます。
お金とはなにか? お金とどう関わるか?
について考えることで自分自身や他人の生活に役立てることができます。
この記事は、お金との関わりを考え、スピリチュアルな成長を促進するために僕なりの考えかたをまとめています。
お金とスピリチュアルな成長
お金は物質的な豊かさを手に入れるだけでなく精神的に成長をさせてくれる役割があります。
お金を有効に使うことで自分自身や周りの人々の幸福を増やすことができます。
お金を稼ぐことによって自己実現や社会貢献を果たすこともできます。
つまり、お金は自分だけを喜ばせる以外に、自分の精神性を高め誰かの役に立つための手段という役割もあるのです。
日本人はお金というと、ネガティブな感情を引きおこす人が多いです。
ですが、お金自体は単なる紙切れや金属のかたまりで、使ったらなくなるモノでしかないわけです。
お金にはキレイも汚いもありません。
銀行の信用が落ち、紙幣が単なる紙切れになる可能性も出てきているいま、
お金とは? について調べ
お金をどれだけ稼ぐか
時間をどれだけ使って稼ぐか
ということを自分なりに考えてみるきっかけなのかもです。
そもそもお金って?
お金とはいったい何でしょう?
お金は「信用創造」という仕組みによって、
「これは1万円だ」 「これは100ドルだ」
と言い張れる人間が得をするために社会を回っているものです。
お金は富の象徴となり、お金がないと生きていけないと多くの人が思いこんでいます。
たしかにお金がないと苦労し、お金があることで便利になっていることは事実です。
でも、お金は豊かさのほんの一部です。
お金のストレスから解放されることで、生きることについて新しい可能性を見つけやすくなることもあるのです。
お金とスピリチュアルな価値観の再定義
お金にはスピリチュアルな意味があることを理解することが大切です。
お金は自己実現や社会貢献を果たすため、自分を成長させて自分と周りの人々を幸福にするための手段の一つです。
そうやって成長させた能力をつかうことで誰かの助けになります、ただこれってお金はなくてもできますよね?
お金が必要だとしても、いまは調達する手段も銀行から借りるという選択以外にも方法はあります。
お金は自己実現や社会貢献を果たすための手段の一つであり、自分自身を成長させるための手段の一つです。
でも、多くの人が手段の一つである「お金を手に入れること」が目的にすりかわっています。
お金って、そんなに必要でしょうか?
お金を稼ぐために一日8時間以上働く人もいますが、古代のドレイは一日8時間までしか働かせられない決まりだったようです。
つまり、いつの間にかドレイ以下の立場の人もいるわけです。
そうやって稼いだお金の半分は、なんやかんやで国に持っていかれ、残ったお金も必要なのかどうかわからないモノに使ってしまいます。

「キンッキンに冷えてやがる」
お金は自分のためにつかい豊かに暮らし、その豊かさをおすそわけしあう。
それが本来の人間のあり方だと思っていて、お金との本来の関わりかたじゃないかなぁと社会をハグレて感じるようになりました。
精神的に成長し、魂の自立を目指すのが本来のスピリチュアルな考え方ですが、そのためにいちど、お金とむきあい、
自分はどんな暮らしをするか
そのためにお金がどれだけ必要か
そのためにどれだけ働くか
ということを考えるタイミングじゃないかと思っています。
これはキレイごとで、実際に自分が望む暮らしをしようと働き方をかえると、いまの社会では苦労することもあります。
ただ、このまま同じ社会の仕組みではなくなりつつある今、
自分はどう生きるか?
を考えてみる必要はあります。
スピリチュアルなお金の豊かさの本質
個人的な話になりますが、働く時間をへらし自分のやりたいことに時間をつかう暮らし、
「お金持ちじゃなく時間持ちを目指す」
を実践するようになり、経済的な豊かさは減りましたが精神的な豊かさは増えました。
人によっては、
みじめだなぁ
と感じる生き方と感じるかもですが精神的にはめっちゃくちゃ豊かになりました。
んでもって、自分の望んでいる現実がどんどん実現しています。

それは盛ってんでぇ
と突っ込まれるかもですが、ホントに自分が望んでいるほうに人生が変わっています。
スピリチュアルな豊かさとは瞑想やヨガなどの実践を通じて探求されるもので、
自分自身と深く向き合うことで得られるもの、自分自身の内部にあるものに気づき、受け入れることで心の平穏や自信、幸福感などを得ることができると思われています。
ただ、そういうコトは信用創造というワケのわからないモノから生み出される、お金との関わりを考えることでも得られます。
世間で言われるスピリチュアルでは、お金についても変にキラキラ、ふわふわしたことを言ってますが、気休めていどのものです。
具体的に、お金とどう向きあうかについて紙に書き出してみると良いです。
まとめ
いまお金に不安を抱えている人は、お金と向きあい精神的に成長できるチャンスです。
そう思えなくても、そう思いこんでみましょう。
お金は有効に使うことで自己実現や社会貢献を果たすことができます。
そのためにはまず、
今だけ 自分だけ お金だけ
という考え方から抜け、お金を自己実現や社会貢献のためにつかい、精神的に成長する手段の一つとして使えるよう、お金をどう扱うか、とらえるかを考えてみましょう。
コメント